カンノシューズ

ホーム > コンセプト

流行と履く人の個性を大切にしたシューズショップ【かんの】


「かんのシューズ」は、流行と履く人の個性を大切にしたシューズショップ。国内外のブランドから、今履きたい“スタイリッシュな靴”をセレクトしました。

デザインだけでなく、素材や履き心地へのこだわりも忘れない。季節を感じる粋な靴を揃えております。

また、FHA認定上級シューフィッター をはじめとするプロスタッフが靴選びを全面バックアップ。

足の形や個性は十人十色、「かんのシューズ」では個別の足形計測や最新の足圧測定機を使い、フィッティングによる靴の快適性を追求。

ご満足いただける靴選びのお手伝いをしたいと考えております。さらに、靴の修理、快適調整、お手入れなどについてもご相談承りますのでどうぞお気軽にご来店、ご連絡ください。

靴職人の祖父から私で三代目・・・昭和8年創業の靴店です。

「足を計り、ご要望に合わせた靴をつくり、修理などのメンテナンスを自社で行う事が出来る」のが、祖父の時代の一般的な靴店でした。

当時はまだ一般的に下駄や草履が主流で、革靴を作り販売することなどは限られた中での仕事だったようです。

また、当時の水沢町駅通り(現在奥州市水沢区駅通り)は裏町といわれお寺さんが中心で商店などはまばらだったようです。戦後は統制下で革靴の原材料である革が規制されたためヤミで革を仕入れ店舗裏側に隠しながら製作、店頭では靴修理店を装い営業していたようです。その後、二代目(父)の代になり時代は高度成長、この水沢駅通りにもマルサンデパートや大手スーパーが次々と出進し活況をていしていた頃、靴店も量販店を中心に増加し大量生産・大量消費の時代に突入。それとともに祖父たちが培ってきた技術や文化は廃れていきました。

バブル時代にはブランド全盛でファッションとしての靴が確立され「ワンレン/ボデコン/ハイヒール」それと同時に足の健康が靴によって左右されることが理解され始めた時代でもあります。その後、バブルは弾け現在はデフレスパイラル。低価格良品なら良いのですが低価格悪品の靴も増加していて「知らぬが仏」の企業論理がまかりとおっている世の中でもあります。


「足を計り、最良のフィッティングで靴をあわせ、修理などのメンテナンスを自社で行う事が出来る」靴店に原点回帰いたします。

プロフィール

代表取締役専務 店長
管野 博久(かんの ひろひさ)







1964
827日岩手県水沢市(現在奥州市水沢区)生まれ

2002年まで大手住宅メーカー勤務。脱サラ後家業の靴店()かんのシューズに就職

2008年 FHA認定シューフィッター取得

2010年 FHA認定上級シューフィッター取得

2011年 FHA認定幼児・こども専門シューフィッター取得

日本靴医学会 準会員



 

ページ上部へ


岩手県奥州市の靴専門店「かんのシューズ」。
フォーマルからカジュアルまで、はき易さ、機能性にこだわった靴を集めました。
ひざを守る健康シューズ、軽い靴、疲れにくい靴をお探しの方は当店へ。
asics pedala、asics giro、宮城興業(ST.relax)、クラークス、ヨネックスウォーキング、アサヒメディカルウォーク、ピンキーアンドダイアン、REGAL、GEOX、その他豊富に取り扱っております。